スレイヴハーネス
【すれいヴはーねす】

[だいじなもの・その他アイテム]

この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ

注意事項(2011/04/09更新)

総合掲示板

禁止されている機種依存文字の一覧

項目削除機能の使い方/削除キーの使い方

コメント
お名前(省略可)
削除キー(必須)

312(スレイヴキャプ):奴隷として扱われる者たちは、亜人や人、モンスターも含めて所有者の焼印の入ったハーネスを取り付けられ所有されている証とする。
焼印の大半は貴族の紋章を象ったもので、何らかの理由で没落し抹消された紋章が見つかることもある。
その為ハーネスを収集する学者や好事家は非常に多く、特にスレイヴハーネスは趣味の道具としても知られている。(桃園穂鳥)(2021/07/24 21:05)
212(ウェアドラゴン):従者が着用を許されたのは、専用の素材で作られたものだけらしい。
古くは主人との差別化を図るためとされていたらしいんだが、その風習が今なお残っているためと聞いたことがある。
その素材はスレイヴハーネスと呼ばれている希少なものらしい。
雇う側が金持ちだってことを思い出させてくれる嫌な話だよ。槍使いリモ(桃園穂鳥)(2021/07/24 20:04)
112:おたから。スレイヴに取り付ける革製の引き具。重い荷車を引くため内側には血が滲んでいる。(桃園穂鳥)(2021/07/15 20:51)

コメント番号 削除キー
辞書のトップへ