ラーニング
【らーにんぐ】

[アビリティ(ま行 〜 わ行)]

この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ

注意事項(2011/04/09更新)

総合掲示板

禁止されている機種依存文字の一覧

項目削除機能の使い方/削除キーの使い方

コメント
お名前(省略可)
削除キー(必須)

8KH2(FM):リアクションコマンド。ドラグーンやザルディンと戦っているときに、相手の攻撃を弾いたりすると表示される。実行すると「たたかう」コマンドが「ジャンプ」コマンドに切りかわる。
7TA:青魔道士のサポートアビリティ。しかし他作品と違ってジョブ特性ではないため、たとえ青魔道士であってもちゃんとアビリティを習得してセットし、実際に覚えたい技を喰らわなければラーニングできない。なお、9や10と同様に習得直後から「青魔法」として使用可能。
610:キマリが特定の敵に「竜剣」を使用し、その敵から覚えられる特定の技をまだ習得していなかった場合に限りその技を覚える。また、このとき同時にオーバードライブゲージが満タンになる。覚えた技はオーバードライブ技「敵の技」として習得直後から使用可能。
59:敵のHPを一定量以下まで減らした上で、クイナがその敵に固有コマンド「たべる(最大HPの1/4)」「調理(トランス時・最大HPの1/2)」を行うと、その敵を倒すと同時に特定の技を「青魔法」としてラーニングする(戦闘に勝利する必要はなく、覚えた時点で逃走しても問題ない)。殆どの敵からは何らかの青魔法を習得可能(要するに被りまくり)。
47:“覚えたい技をまだ覚えていない状態のマテリア「てきのわざ」”のみを装備したキャラがその技を喰らった上で戦闘に勝利すると、マテリア自身がその技を「てきのわざ」として覚える。喰らった時点で「○○をラーニング!」と表示されるが、この時点で逃げても実際にはその技は覚えていない。また、闘技場ではラーニングできず、味方の「てきのわざ」によるラーニングも不可。他作品とは異なり、「レベル4自爆」「レベル5デス」は該当するレベルではない状態(=Miss)でも習得可能。
36:ストラゴスの特殊能力。戦闘中にストラゴスが「戦闘不能・暗闇・混乱・ストップ」以外の状態で誰かが特定の技を発動し、更に戦闘勝利時にストラゴスが戦闘不能でない場合に限りその技を「おぼえたわざ」として習得する。発動さえすればストラゴスはおろか他の味方が喰らう必要もなく、「スケッチ」「あやつる」「あばれる」による発動でも習得可能。
25:青魔道士のジョブ特性にして、ジョブレベル3で修得するオートアビリティ。アビリティを装備したキャラが特定の技を喰らった状態で戦闘に勝利(そのキャラが戦闘不能でも構わない)することで、その技を「あおまほう」として習得する。一度誰かが習得した青魔法は全員で共有可能。また、このアビリティを装備すると魔力の基底補正が青魔道士と同じになる。
1青魔道士、及びそれに類するキャラクターのアビリティにして最大の特徴。詳細は作品によりやや異なるが、戦闘中に特定の敵の技を覚えて次戦以降で自分の技として扱えるようにする点は概ね共通。ただし、青魔法をアイテムで習得するキスティスにはこの能力はない。

コメント番号 削除キー
辞書のトップへ