FINAL FANTASY II(FC)
【ふぁいなるふぁんたじー02】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ

注意事項(2011/04/09更新)

総合掲示板

禁止されている機種依存文字の一覧

項目削除機能の使い方/削除キーの使い方

コメント
お名前(省略可)
削除キー(必須)

14一撃系魔法が強力だが、魔法の属性を考慮して使用すべし…っても変化系のブレイク・ミニマム・トードのどれか一つで充分なんだけど。(2010/02/24 20:01)
132009年6月にVCで配信される。 (武00)
12説明書の不親切さ(これはリメイクでも変わってない)と当時の攻略本のせいで誤った攻略法が流布したため発売当時は露骨に難度が高いクソゲーと呼ばれた。実際は回避率を重視した育成でスムーズに進行でき、難易度は低いほうである。
11>10 サガフロ2アルティマニアでの「ロマサガ1のリメイクを作りたい」という発言が本当に実現した前例があるので、あながち冗談ではないのかも。
10アンリミテッドサガ解体真書で河津氏がFF10に習ってサガシリーズでも続編を作る事はあるのか?という問に、「やるならFF2-2ですね」と返していた。冗談だろうけど、やはり思い入れは強いらしい。
9個人的に続編を出して欲しい。
8強大な帝国によって支配されつつある世界という設定は、後のシリーズにも見受けられる(特に4と6。7の神羅カンパニーもこれに近いものと思われる)
7ファミコン版は戦闘のテンポが最悪なので、WSC版がおすすめです。
6名(迷)ゼリフ多し。あとチョコボ、シド、アルテマなどのFFの代名詞たちのデビュー作でもある。 (怒羅衛紋)
5ラスボスの断末魔はあまり有名。 (マルクル@ウボァー)
4独自の成長法故、鍛える際はわざと弱い敵と遭遇して同士討ちやったりキャンセル技使ったりを繰り返すという心温まる(温まるか!?)光景が・・ (いうえお)
3キャンセル法を使うと、逆にきつくなる。
2サガの原型
1FF2作目。独特の成長法が売り。 (あきこ)

コメント番号 削除キー
辞書のトップへ