The struggle to survive
【ざすとらぐるとぅさばいぶ】

[BGM・主題歌]

この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ

注意事項(2011/04/09更新)

総合掲示板

禁止されている機種依存文字の一覧

項目削除機能の使い方/削除キーの使い方

コメント
お名前(省略可)
削除キー(必須)

4S:BGM。Tales of Symphonia Original Soundtrackより。この曲は桜庭統氏の作曲と公開されている。(リッター)(2023/03/23 22:20)
3モンスタータイプのボス戦によく使われていて特にシルヴァラント編でよく聞く。テセアラ編以降は各勢力の専用BGM持ちのボスと戦う機会が多いため中々聞けない。(2018/11/09 19:14)
2レイズ:「二人の神子とマナの世界」のボス戦で流れる。ソードダンサーの印象が強い人も多いのではないだろうか。PS2版、PS3版プレイ済だとリビングアーマーの印象の人もいるかもしれない。PS2バージョン。(2017/07/10 00:41)
1S:ボス戦で流れるBGM。和訳すると「残存のための闘争」。 (リッター)

コメント番号 削除キー
辞書のトップへ