椎名豪
【しいなまさる】

[企業・スタッフ・歌手]

この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ

注意事項(2011/04/09更新)

総合掲示板

禁止されている機種依存文字の一覧

項目削除機能の使い方/削除キーの使い方

コメント
お名前(省略可)
削除キー(必須)

25他の作曲家とはどこか雰囲気の異なる独創的な曲を作曲する。オーケストラ、ジャズ、民族音楽などジャンルに偏らない多国籍的な音楽を制作するのを得意としている。ゲーム内でのみ使用される架空言語を歌詞にした曲が有名だが、英語歌詞の曲やインストゥルメンタルなども多くの支持を集めている。2010年に音楽を担当した『ゴッドイーター』の挿入歌「神と人と Vocal Ver.」は日本で唯一、Hollywood Music in Media Awards 2010にノミネートされた。(リッター)(2023/03/25 23:29)
24もともとはバンドハウスや音楽フェスなどに参加するバンドを組んでいたが、1997年にナムコに入社し、2017年まで所属していた。
音楽理論や作曲についての本格的な勉強は、ナムコに入社してから初めて始めたという。ナムコで手掛けた代表的な作品は『ミスタードリラー』・『テイルズオブレジェンディア』・『ゴッドイーター』など。2011年以降はアニメや映画の劇伴などゲーム音楽以外の音楽も担当している。(リッター)(2023/03/25 23:28)
23幸いにもLuのBGMの中で椎名氏が作曲した物は全て消化されている。没0に抑えられたのは喜ばしいことですが、アプリゲームの音楽制作のやり方については見直しが必要な案件だと思いますね。作った先から没にされたらたまらないですし。必要な曲だけ制作して、次があると確定した場合に作り足せば無駄がなくなる訳ですし。(リッター)(2022/06/06 23:35)
22ルミナリアでは戦闘曲を中心に14曲を手掛けている。(2022/06/02 01:35)
21LuのBGMに関してはサウンドトラックとしてリリースできるよう制作を進めているとしているとのことだが…。これは別作品で使って欲しいと頼んでもいい案件だとは思いますね、正直。(リッター)(2022/05/11 23:39)
20Luに関しては作曲したBGMがサービス終了までに全曲使用されるかさえ怪しい。このコロナ禍のご時世に交響楽団にマスク着用していただいてまで作曲したんだから絶対に没にしちゃダメですよ!(リッター)(2022/05/10 21:42)
19古刻語などのオリジナル言語をBGMに混ぜるのが好きで、担当しているBGMではドイツ語を崩した(本人談)謎言語が頻繁に使われている。(2022/01/08 23:43)
18配信早々低評価の嵐のLuだが、BGMに関しては悪い評判を聞かない。さすがは椎名さんである。音楽面は問題ないけど、ゲーム制作部門はもっと頑張ってくれないと。テイルズで椎名さんにアカデミー賞取らせる気概でやってもらわないと。(リッター)(2021/11/09 00:19)
17スマホアプリだからと手は抜かない性分なのが、LuのBGM紹介の動画でもわかる(動画の一部にご本人が顔出し出演されていた)。(リッター)(2021/10/23 15:40)
16生年月日:1974年5月16日。神奈川県横浜市出身。実家はエレクトーン教室を開いており、自身も幼少時代にエレクトーンを習っていたが、積極的に音楽活動をしているわけではなかった。学生時代にはバンドを組んでいた。『劇場版『鬼滅の刃』無限列車編』にて第44回日本アカデミー賞 最優秀音楽賞を受賞。(リッター)(2021/09/24 23:07)
15ルミナリアではメインコンポーザーを担当。(2021/09/24 20:26)
14断片的な情報になるが、Lでパンが好き(シーナの項目参照)、Zでねこにん道はスターバックス(コーヒーショップ)で作曲したと語っているため、パンにコーヒーを添える形の食事がお好きと思われる。(リッター)(2021/05/29 22:02)
132017年9月29日を持ってバンダイナムコを退職。在職中テイルズではレイズが最後の関与作となった。(2017/09/30 02:59)
12↓作品のオファーが多いとスケジュールがキツくなり、クオリティも妥協せざるを得ない部分も出てくると思う。製作頻度の高いシリーズモノのオファーが多いことがクリエイターにメリットだけとは限らないかと。(2015/08/19 22:46)
11作曲のクオリティが高いのだが、担当作品に微妙に恵まれていない(L・Zが万人受けするとは言えない)。
完全に結果論だが、S・A・V・X2レベルの知名度の作品に出ていたら…。(リッター)(2015/08/14 00:30)
10ナムコ入社前に40近い会社を受けており、特に音楽業界には絞っていなかったらしい。
ナムコ入社以前はまともに音楽活動をやっていたわけではないそう。
…いったい入社してからどこであんな作曲技術を…。(リッター)(2015/05/08 01:02)
9桜庭氏よりも時間的な余裕があるため(平均すると2、3年にテイルズの仕事1つくらい)か常に独創性ある挑戦的なBGMを作る。
LのBGMとZの神殿BGMはネット上でも知名度が高い。(リッター)(2015/03/28 01:39)
8メインを桜庭氏で回しているからか、担当作品が少ない。
…ちょっと勿体無い。(リッター)(2015/02/10 23:58)
7ゼスティリアの神殿BGMは全て評価が高い。コーラスが入るBGMは大体彼の制作・・・本気出し過ぎです。(2015/01/30 20:19)
6サウンドクリエイター。関与作品:L,マイソロ2,VS,マイソロ3,TOWRU,Z。(リッター)(2014/06/30 20:52)
4ゼスティリアのBGMにも登用されることが発表されている。ちなみに、「しいなまさる」が本名だが音楽家名義では「しいなごう」と名乗っている。(2014/01/19 20:02)
3バーサスの一部アレンジ、マイソロ3の「Vital Garden」、TOWタクティクスユニオンの主題歌『懐かしい夢』 の編曲を担当している作曲家。(リッター)(2013/10/26 02:44)
2マイソロ2にも参加している
1Lの作曲担当。

コメント番号 削除キー
辞書のトップへ