ストームライダー
【すとーむらいだー】

[エネミー(#行 〜 さ行)]

この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ

注意事項(2011/04/09更新)

総合掲示板

禁止されている機種依存文字の一覧

項目削除機能の使い方/削除キーの使い方

コメント
お名前(省略可)
削除キー(必須)

14D2:制作スタッフがこのモンスターを過小評価したのか、何の変哲もない平凡な敵に成り下がってしまっている。
Pをリスペクトするなら、アクアラビリンスに配置し、ワープしながらエンシェントノヴァとインブレイスエンドを使うようにしたはずだ。(リッター)(2019/09/22 00:22)
13PS版P:闇の洞窟の後半部分に出現。無効属性:無(30)、地(30)、水(50)、火(30)、風(50)、雷(50)、光(50)。耐性属性:水(回復50)、風(回復50)、雷(回復50)、光(−50)、闇(回復100)。
かなりやらしい4属性耐性+無効化能力を持っており、水、風、雷、闇は通用しない。無と地も無効化される。弱点の光も50%で無効化。となるとクレスの次元斬、チェスターの屠竜の物理で攻める他ない。撃たれる前に殺れ!(リッター)(2019/09/22 00:19)
12P:男にみずぐも×2、女にプリンセスケープ×2で火・水どちらかに完全耐性をつければしぶとく戦える。追撃される前にタイムストップを!前衛にはリキュールボトルを!!(リッター)(2017/09/25 00:07)
11クロスエディションでは上級術が発動している合間に詠唱してくるので上級術の波状攻撃が来る。しかも通常攻撃に石化付与がついている。まさに悪夢。(2017/09/24 18:14)
10術発動時に画面が停止しないPクロスエディションではさらに強くなりそうな予感がする。(リッター)(2010/03/26 21:14)
9開幕タイダルウェーブはトラウマ
8D2:トラッシュマウンテンに出現するモンスター。斬り、払い、尻尾、両手、ウィンドスラッシュで攻撃してくる。風属性に強く、地属性に弱い。落とすアイテムはニンジン、サーベル。盗めるアイテムはミックスグミ。 (リッター)
7チェスターに屠竜を連発させたい
6詠唱時間約0.8秒というとんでもない早さでエクスプロードとタイダルウェーブを唱えてくる。
5風のように早く詠唱する・・・ (カニさん)
4対策がクロノグラスぐらいしか無い。
3詠唱がバカみたいに早い (ヨッシー)
2ライカーガスとのコンビはシリーズ最凶と名高い。
1ファンタジアの闇の洞窟に出現する敵。 (あきこ)

コメント番号 削除キー
辞書のトップへ