セルケト
【せるけと】

[エネミー(#行 〜 さ行)]

この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ

注意事項(2011/04/09更新)

総合掲示板

禁止されている機種依存文字の一覧

項目削除機能の使い方/削除キーの使い方

コメント
お名前(省略可)
削除キー(必須)

6テイクレ:高難易度マルチバトル「蟲毒の凶徒セルケト襲来」に登場する闇属性のボスエネミー。セルケトの登場はゼスティリアが初だが使用術技はベルセリア版を元にしている。全体毒攻撃に加えHPの低い相手を優先ターゲットにするいやらしいルーチンで登場初期は大変な強敵であった。使用術技は尻尾沙雨、アクアスプリット、ポイズンブレイク。(2022/01/27 19:00)
5テイクレ:本日のメンテナンス後に種族「セルケト」撃破数称号が追加された。過去の渇望のパピルサグの撃破数もカウントされている。(2020/10/21 23:45)
4テイクレ:セルケト自体は未登場だが既に限定クエストでコンパチの渇望のパピルサグが先行して登場している。ver.1.0.7でエネミー図鑑に登録済みになり近日中に戦えるようになる模様。(2020/10/15 12:57)
3B:東ラバン洞穴に出現する甲種業魔。通称「刀剣殺しの鉄蛇蠍」。(リッター)(2017/05/18 23:41)
2古代エジプト神話の女神セルケトが由来。サソリの姿または頭上にサソリをつけた女性の姿で現される。古代エジプトにおいてサソリの毒や、その他の砂漠に住む有害な生き物たちの毒から人々を守るとされ重要視された。(リッター)(2015/06/29 23:22)
1Z:ガフェリス遺跡に出現する蠍(+不死者)の変異憑魔。(リッター)(2015/06/28 16:53)

コメント番号 削除キー
辞書のトップへ