領将
【するど】

[設定]

この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ

注意事項(2011/04/09更新)

総合掲示板

禁止されている機種依存文字の一覧

項目削除機能の使い方/削除キーの使い方

コメント
お名前(省略可)
削除キー(必須)

14就任回数に制限はなく、適格者と認められれば何回でもなれる。(2023/08/20 20:46)
13〈王〉の座を争う相手である事から、基本的に領将同士は不仲。テュオハリムは彼のスタンスが他の領将とは異なっていた為、特に折り合いが悪かった。(2022/09/09 22:18)
12「“星霊力”を多く持っていた領将がレナの王になれる」と言われているが実際のところは<王>になどなれず、ヘルガイムキルによってズーグルに改造される運命が待っている。<王>を目指さなかったテュオハリムはある意味正解だった。(2021/10/17 21:10)
11全レナ人から最良の適格者5名を選び次期<王>候補とする。その<王>候補が領将。任期中、当該者は三等権限に加え、担当属性領区の執政権、並びに対応する主霊石の制御権、属性識別紋が付与される。選考はその星霊術と心身の適性のみを基準とし、ゆえに年齢その他、一切の制限を設けない。強者が領将になるのであって地位は対象を強化はしない(ただし主霊石の力を引き出す場合はこの限りではない)。(リッター)(2021/10/17 13:03)
10領将候補に選ばれると拒否権はない。また、これまで女性で領将に就任した者は少ない。(2021/09/23 20:48)
9レナ全体の守護者でもあり、基本的には実力者としてレナ人からは絶大な支持を受けている。ただし、ヴォルラーンに関しては、就任経緯や本人の情報が極めて少ない事から、怪訝な目で見られている。(2021/09/22 18:48)
8テュオハリムによると横のつながりは薄く他の領将とのやり取りは選出時に言葉を交わした程度とのこと。途中交代となったヴォルラーンとは面識すらなかった。(2021/09/18 19:20)
7Sの五聖刃のオマージュと思われる要素が強く見られる。ダナ人を奴隷として働かせ、労働力が欲しいのではなく、奴隷の労力が真の目的という部分が特に。(リッター)(2021/09/15 23:01)
6出演声優が大御所で固められており、立木文彦(火)、速水奨(水)、田中敦子(風)、加瀬康之(地)、中田譲治(光)。クラトスとウッドロウとマティウスとレイソルとヴァンを敵に回しちゃった(地は敵ではないか)。(リッター)(2021/09/15 22:38)
5火:ビエゾ、水:ヴォルラーン・アングサリ、風:アウメドラ・カイネリス、地:テュオハリム・イルルケリス、光:ガナベルト・ファルキリス。(リッター)(2021/09/15 21:51)
4主霊石(マスターコア)が領将の身分の証であり、所持していない者が領将を名乗る事は出来ない。(2021/09/09 20:38)
3星霊力の属性毎に領将がおり、火・水・風・地・光で1人ずついる。(2021/09/08 20:16)
2ダナは5つの領地に分かれており、それぞれが“領将(スルド)”というレナ人が統括している。レナは王制であり、数年に1度王が変わる制度を持つ。そのとき“星霊力”を多くもっていた領将が王になる。星霊力は、ダナ人の労働により集められる。シオンの目的は5人の領将を倒すこと。(リッター)(2021/09/01 11:30)
1Ar:ダナの土地を分断して統治するレナ人の統治者。彼らによってダナの土地に宿る星霊力は奪われている。(2021/04/22 06:56)

コメント番号 削除キー
辞書のトップへ