シースピン
【しーすぴん】

[エネミー(#行 〜 さ行)]

この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ

注意事項(2011/04/09更新)

総合掲示板

禁止されている機種依存文字の一覧

項目削除機能の使い方/削除キーの使い方

コメント
お名前(省略可)
削除キー(必須)

7S:リフィルのコメント:陸上生活では浮袋にあたる個所に水を溜めて呼吸をしているそうよ。(リッター)(2022/09/02 22:31)
6なりダン2:水の古城・魔物の巣 2〜3階に出現する魚系エネミー。属性:水、弱点:雷、耐性:水、落:とらふぐ・まぐろ、盗:とらふぐ。説明:浜辺や海上が本拠地。スピンアタックを持つ。(リッター)(2022/09/02 22:30)
5E:なぜか水場のない陸地にもちょくちょく出現する。シゼル城のは理解できる。バテンカイトス(鯨の腹)だから。(リッター)(2018/09/03 23:01)
4S:出現場所はあまりうろつかない所なので見逃しやすいモンスターの1体。(リッター)(2017/08/17 23:44)
3E:ティンシア周辺の平原、アイフリードの墓のシンボルエンカウント、沈没船、シゼル城と幅広く出現する。噛みつき、体当たりともに多段HITする上、攻撃力もそこそこ高い中々の強敵。水属性に耐性がある。(シズム)(2013/02/24 14:27)
2S:メルトキオ周辺の海岸に出現する緑色の魚のモンスター。錐もみ回転しながら突進してくる。水属性に強く、雷属性に弱い。落とすアイテムはこんぶ、のり。 (リッター)
1E:アイフリードの洞窟に出現する魚のモンスター。衰弱状態になる噛みつきと体当たりで攻撃してくる。弱点は火、雷属性。盗めるアイテムはレモングミ。落とすアイテムはレモングミ、まぐろ。

コメント番号 削除キー
辞書のトップへ