紫電(装備品)
【しでん】

[装備品(#行 〜 さ行)]

この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ

注意事項(2011/04/09更新)

総合掲示板

禁止されている機種依存文字の一覧

項目削除機能の使い方/削除キーの使い方

コメント
お名前(省略可)
削除キー(必須)

12なりダンX:入手:ウェーランド平原(拾)、フェンビースト(盗1%)。(リッター)(2022/10/02 21:17)
11T:入手:シンクレアーの雷Lv3で覚醒。説明:研ぎ澄まされた刀身と帯びた雷が強力な一撃を与える魔刀。(リッター)(2022/10/02 21:09)
10S:説明:名家シデンに代々伝わる刀剣。紫電と表記する。カスタマイズ:ミズホ・オゼットのカスタマイズ屋。材料:鬼包丁+黒鉄+ナビメタル。
購入でいいと思います。(リッター)(2022/10/02 21:07)
9紫色の電光のこと。また、それから転じて鋭い眼光や研ぎ澄ました刃などの鋭い光を指す。(リッター)(2020/09/23 01:13)
8日出国(ヒイズルクニ)とは日本の美称。(リッター)(2019/09/22 01:24)
7D2:入手:アクアヴェイルの宿屋。説明:稲妻のような残光を放つ日出国で鍛えられた銘刀。(リッター)(2016/04/27 19:04)
6S:ミズホの道具屋で4000ガルドで買える。(シズム)(2013/10/11 21:02)
5なりダンX:斬刀系コスチューム、オロチが装備できる刀。物攻:182、敏捷:5、属性:雷。(リッター)(2011/04/23 02:52)
4マイソロ1:ユニーク装備。戦士、盗賊、剣士、魔法剣士が装備できる短剣。装備可能レベル:144、攻撃力:139、付加効果:武器性能増加、毒効果、TP消費量軽減、フィールド移動速度増加、レア獲得率増加、トレジャーハント。 (リッター)
3T:カイウスが装備できる覚醒武器。攻撃:230、属性:雷、効果:HIT、DEX20%上昇。 (リッター)
2S:ロイドが装備できる二刀剣。斬り+410、突き+380、雷属性。
1D2:カイルとジューダスが装備できる剣。攻撃:399、命中:15、クリティカル:35、詠唱速度:−15、スロット:コカトリス6。

コメント番号 削除キー
辞書のトップへ