宇宙怪獣 エレキング(初代)
【うちゅうかいじゅうえれきんぐ01】

[怪獣・宇宙人・ロボット・その他]

この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ

注意事項(2011/04/09更新)

総合掲示板

禁止されている機種依存文字の一覧

項目削除機能の使い方/削除キーの使い方

コメント
お名前(省略可)
削除キー(必須)

6『デッカー』第5話にも登場する。(ひろし)(2022/07/30 10:55)
5『X』:今のところ実物未登場だが『サイバーカード』と『モンスアーマー』が登場し、エックスの戦力として活躍している。サイバー怪獣としてのデザインもあり、元々機械的な部位があったためかそれに輪をかけてメカニカルな外見となっており、中でもランチャーとなった両手が目を引く。他にも『ショウ』の手持ちと『Xio』が保管しているものと、それぞれ別の『スパークドールズ』も登場している。また、『ラボチーム』の『ルイ』が大好きな怪獣でもある(7C)(2015/11/30 12:02)
4ウルトラ怪獣の代表格の1体で、電撃を操る怪獣と聞かれれば高確率で名が浮かぶのではないだろうか(宇宙野武士)(2012/06/02 02:35)
3と、>2のような倒され方をした怪獣であるが、その死に様は物凄くグロく、首が取れた所から大量の血が流れ出ている。余りにもグロかったからか、後の作品に出てくる敵は首を切られても血が出る描写がなく(一部は血以外の何かが出ることもあるが)、再編成作品でも首が取れるシーンがカットされる事も少なくないが、何と列伝ではノーカットで放送されたらしい。(炎のカミナリジュゲム)(2012/06/01 12:16)
2ピット星人が操る怪獣。初めは魚のような幼生態だったが、後で成体となって吾妻湖から現われた。本来目があるべき場所に目がなく、代わりに三日月形の回転式アンテナが生えており、口も機械的とサイボーグのような顔と相手に巻き付ける事が出来るほど長い尻尾が特徴。湖から出現後、セブンになれないダンが繰り出したミクラスを尻尾を巻きつけての電撃「エレクトリックテール」で戦闘不能にしたが、その後セブンになったダンにエメリウム光線でアンテナを壊され、アイスラッガーで尻尾と首を切り落とされて爆発する。(炎のカミナリジュゲム)(2012/06/01 10:39)
1相手に尻尾を巻き付けて電気でビリビリにすることのできる怪獣(喜楽ミズ)(2012/05/27 18:26)

コメント番号 削除キー
辞書のトップへ