透明怪獣 ネロンガ(初代)
【とうめいかいじゅうねろんが01】

[怪獣・宇宙人・ロボット・その他]

この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ

注意事項(2011/04/09更新)

総合掲示板

禁止されている機種依存文字の一覧

項目削除機能の使い方/削除キーの使い方

コメント
お名前(省略可)
削除キー(必須)

6『ウルトラマンZ』にも登場する。(ひろし)(2020/05/28 17:36)
5『R/B』第16話にも登場する。(ひろし)(2018/10/07 14:16)
4スーツは『ウルトラQ』でパゴスに改造した『東宝映画シリーズ』のバラゴンのスーツを更に改造したもので鳴き声も使い回している。『メビウス』でも怪獣墓場に眠っている姿が描写されたがこちらは『マックス』のゲロンガのスーツを改造したものであり、のちに『ウルトラギャラクシー』でも使用された(7C)(2014/09/25 21:11)
3(>2の続き)2本の触角と鼻先の角を合わせて電撃を放つ「暴君電撃」が最大の必殺技だが、威力はとてつもなく低く、人一人殺せない(実際この技が直撃したアラシは気絶した程度で死ななかった)。最終的に初代マンと戦ったが、人間を殺せないような暴君電撃が初代マンに効くはずが無く、最後は鼻先の角をへし折られ、地面に投げつけられて動かなくなった所を、スペシウム光線で粉砕された。(炎のカミナリジュゲム)(2012/06/07 19:41)
2江戸時代のお城の近くの井戸に潜んでいたが、村井強衛門(むらいせいえもん)と言う侍に一度退治された。だが、長い月日が経った現在、その井戸の近くに発電所が出来、発電所の電気を吸収した事で復活、巨大化したらしい。別名通り透明化能力を持つが、この個体は移動の際に使う程度で戦闘には全く使わない。(炎のカミナリジュゲム)(2012/06/07 19:34)
1電気を吸うと姿を現す、昔侍にやられた怪獣(喜楽ミズ)(2012/06/06 21:10)

コメント番号 削除キー
辞書のトップへ