インセクトタイプビースト バグバズンブルード(初代)
【いんせくとたいぷびーすとばぐばずんぶるーど01】

[怪獣・宇宙人・ロボット・その他]

この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ

注意事項(2011/04/09更新)

総合掲示板

禁止されている機種依存文字の一覧

項目削除機能の使い方/削除キーの使い方

コメント
お名前(省略可)
削除キー(必須)

3(続き)また1体のみ『アンノウンハンド』に巨大化させられてネクサスと対決したが、『ジュネッスブルー』の『ジェネレードナックル』を受けて肉体を維持することが出来なくなり、『アローレイシュトローム』が放たれる前に崩壊・死亡した。その後の作品では出番がなかったが、なんと『X』のネクサス客演回に久し振りに登場する(7C)(2015/12/01 08:48)
2体構造が『クチクラ』によく似ている。また顔が洋画のクリーチャーみたくグロイ(こいつに限った事じゃないが)『頭部の振動管』により『ビースト振動波』を相殺することで『ナイトレイダー』に察知されずに行動できる。また人間の捕食の際に用いる甘いガスはマーカーの役割も果たしており、食いそこなっても居場所を特定することが可能。数体生みだされ、行方不明事件を起こし、一部は殲滅され、残りは全て親のバグバズングローラーに捕食された(7C)(2015/11/30 14:49)
1バグバズングローラーが生み出した手下のビースト。
人間に擬態する事が出来、
その能力を利用して獲物に近付いて捕食した後、グローラーに喰われて栄養になる。
この事から分かる通り、憐編辺りのビーストは初期より確実に進化している事が伺える。(炎のカミナリジュゲム)(2012/07/31 22:36)

コメント番号 削除キー
辞書のトップへ