スタルフォス
【すたるふぉす】

[エネミー]

この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ

注意事項(2011/04/09更新)

総合掲示板

禁止されている機種依存文字の一覧

項目削除機能の使い方/削除キーの使い方

コメント
お名前(省略可)
削除キー(必須)

41ギブドの中身(携帯機限定)。(2021/12/06 20:21)
40英名はそのまま「Stalfos」。
初代:ちなみに二刀流である。
4剣+:フォーソードで攻撃するとジャンプして避ける個体/ジャンプして着地した直後に骨を投げてくる個体/ジャンプはせず普通に歩いてるだけの個体の3種類がいる。行動パターンは神トラ1とほぼ同じ。(L-24)(2020/06/29 23:00)
39Swtihc版『夢島』:デザインが『神トラ2』とほとんど同じになっている。またオリジナル版と違い崩れ落ちた格好で待ち伏せしているときがある(7C)(2020/03/16 19:01)
38初代:迷宮内に登場するガイコツ剣士。常にカメラ目線なので、裏ではどの方向に剣ビームを放つかが分からない。表では適当に移動してるだけ。
裏で戦う際はコイツに対して斜めの位置にいるとよい。マジカルシールドを持ってるなら放ってくる剣ビームを防ぎつつ攻撃してもいい。(L-24)(2017/08/06 10:28)
37時オカ:地面から伸びてくるタイプは出現直後にバックステップする。ガノン城を除いて地面から出現するタイプは中ボス戦の曲が(コイツらを全滅させるまで)流れ、上から降ってくるタイプは雑魚敵と同じ曲が流れる。
復活するヤツは森の神殿で妖精の弓を入手する際に戦う(後半戦の)2匹と、ガノン城の脱出時に現れる2匹。こちらの攻撃を盾で防ぐ際に少し後退する。(L-24)(2016/06/05 22:52)
36時オカ:迷いの森を出自とする魔物のはずが闇の神殿やガノン城などの、森とは関係の無い場所にも出現する。元が人間だから建物の内部(ダンジョン)を好むのだろうか?(2016/05/02 13:41)
35時オカの設定の関係上ムジュラには登場しない。挙動的にはイカーナ王一行がこいつに近い。一番近いのはある意味トワプリで骸骨剣士になってしまうムジュラのリンクか。(2016/02/11 17:09)
34風タクの奴は自分の持つ武器じゃないと使わないという変なこだわりを持つ。他のスタルフォスの棍棒を近くに置いても拾ったりはしない。(2014/06/22 13:01)
33風タクでは武器を棍棒に持ち変えて登場。連続攻撃やバクダンでバラバラにした後、跳ね回る頭にとどめを刺すことで倒せる。ちなみに、戦ってる最中に武器を奪うと片腕をもぎ取ってヌンチャクのように振り回す。(2014/06/22 11:08)
32最新版のムービーでゼルダ無双にも登場する事が判明。時オカのデザインで登場する。(炎のカミナリジュゲム)(2014/06/16 08:38)
31>2:夢島でもこの名前。剣の攻撃を飛んで避ける(中には骨を投げてくる場合もある)個体とジャンプして踏みつけようとしてくる個体がいる。
カラーの夢島DXは前者が茶色で後者が緑色で区別されており、木の実でも同様の形になっている。(炎のカミナリジュゲム)(2014/05/01 23:47)
30時のオカリナだと崖の多い場所に出現するものがおり上手くいくと勝手に落ちて戦わずに済むことがある。(2013/05/25 23:09)
29時オカのようにゲーム中で誕生の経緯が語られた数少ないモンスター。同作ではコキリの森で迷った大人が最終的に行き着く姿でスタルフォスになる寸前では本人の意識は朦朧としてきており、変身後は生前の意識を完全に失い神殿に住み着くようになってしまう。(2012/08/12 23:42)
28時オカでは何故かペシャンコな姿になっており、そこから元に戻るような感じで地面から出現する。(炎のカミナリジュゲム)(2012/04/06 15:51)
27スカイウォードソード:空の塔や最後のギラヒム戦前の大群との戦いでも2匹登場。
だが、この頃は剣が真のマスターソードになっている為、天望の神殿で2度も猛威を振っていたのが嘘のように簡単に倒せる。(炎のカミナリジュゲム)(2012/03/29 19:31)
26時オカではハート3つ+αの縛りプレイ時、かなりの強敵になる。ジャンプ斬りでハート2つ分削るので二発喰らったら即死、3DSの裏だと一撃で死ぬ。最小限アイテムを心がけている場合せっかく倒してもデクの実を取ってやり直しになるので油断できない。ガノン城脱出時にでるこいつは真のラスボスと言われることも。(2012/03/29 18:28)
25>24:そのうえ、まだロクに剣が強化されていない時期である為尚更強く、
爆弾も上手い事誘導できなければ当たらない。
ヘタすればボス並みに強いかもしれない(もっとも、この次のダンジョンには更に上がいるのだが…)(炎のカミナリジュゲム)(2012/02/11 23:01)
24スカイウォードソードにおけるこいつの恐ろしさは二度目の天望の神殿で再戦する際に存分に発揮される。時オカ時代よろしく3体同時に襲ってくるのだが、なんと……1体に注目して戦ってる間にも他のスタルフォスが平気で襲ってくるのである。当然攻撃も激しいしダメージも受けやすい。こいつに限らず他の敵も例外ではないので集団戦では気をつけたほうがいい。なお、爆弾で動きを止められることに気付けばだいぶ楽になる。(とっぷがん)(2011/12/09 19:06)
23(>22の続き)なお、ファイ曰く生前は並み程度の実力だったのが、死んでから腕が上がったらしい。どう言うこっちゃw(炎のカミナリジュゲム)(2011/12/08 21:23)
22スカイウォードソードでも最初の中ボスとして登場。大振りの剣を2つ持った二刀流になっており、この2つを生かしてこちらの攻撃を的確にガードしてくる。故に隙間が開いてる部分を狙って攻撃するか、攻撃後の隙を付くかなどしないとダメージを与えられない為、適当に剣を振り回すだけでは倒す事は難し。また、ファイの言うとおり、攻撃のタイミングに合わせてたてアタックで腕を吹き飛ばすのも有効。ただし、ダメージを与えると反撃してくる事がある為、最初の中ボスでありながら油断出来ない。(炎のカミナリジュゲム)(2011/12/08 21:22)
21神トラ:骨を投げるやつのほか、4体で落ちてきたヤツは自身の首まで投げてくる。落ちた瞬間に斬って発動を潰すのみ。また、最初から頭蓋骨だけでリンクに近づくヤツもいる。(2011/11/17 13:10)
20時オカ裏では出番がかなり多く、大人時代の全てのダンジョンに登場し、ホワイトウルフォスに代わる氷の洞窟のボスになっている。(マニア)(2011/07/19 21:47)
19時オカ:強い理由として、攻撃時以外は常時盾を構えている事と、ジャンプ斬りが距離によっては盾を通り越して当たってしまう事が上げられる。そのうえ隙が少ない為、タイミングを計らない限りジャンプ斬りで攻撃するのは無理なので、普通に斬るか突くかしないとまともに攻撃出来ない。(炎のカミナリジュゲム)(2011/07/10 17:46)
18神トラのは普通のヤツはジャンプして避けるだけだが、骨を投げるヤツはちょい赤い(喜楽ミズ)(2011/01/13 20:08)
17トワプリのはチェーンハンマーで楽に倒せる。(2010/01/30 18:47)
16シリーズによって強かったり弱かったりとハッキリしない。時オカのこいつはハート3つ縛りだとツライ。 (とっぷがん)
15夢幻でも登場。ロックオン斬りは交わされるのでスライド斬りや遠距離攻撃などで。海賊風の服装のやつもいる。
14(時オカ)複数で出てくることもあるが、襲ってくるのは注目している1匹だけで、他は後ろの方をウロウロしてるだけ。意外と騎士道精神を重んじる奴なのかも?
13トワプリでは、バクダンでふっ飛ばさないと倒せない。シリーズを追うごとに、だんだん普通に倒せなくなってきてる・・・ (炎のカミナリジュゲム)
12時オカでは、2匹とも倒さないと何度でも復活する奴がいる。 (炎のカミナリジュゲム)
11時オカで、『禁断の森』に入るとコレになってしまうんだとか。 不良イジケ兄ちゃんももしかしたら……?
10時オカ裏では狭い廊下等など表より戦いにくい場所に出るようになった。
9時オカの奴はどう考えても大魔王より強い。
8時オカでは森の神殿で初対決となる。弓矢を手に入れるための対決で苦戦した人も多いのでは?
7時オカの奴は恐ろしく強い。
6神トラではジャンプで剣をかわす他、骨を投げてくる。 (ブラインド)
54剣+&ふしぎのぼうしでの体力は8。 1〜2発で倒せる。 (ヤマトカービィ340号)
4風タクではバクダン→ブーメラン→ハンマーと即効で倒せてしまう。弱い中ボスだ…(個人的意見です) (「m」)
3初代の裏では、ソードビームも使う。 (スーパーリンク)
2大地・時空ではスタルフォンがこれになっている。 (ヨッシー)
1時オカなどに登場する骸骨剣士。剣と盾で本格的に勝負! (あきこ)

コメント番号 削除キー
辞書のトップへ