黄金のスタルチュラ
【おうごんのすたるちゅら】

[エネミー]

この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ

注意事項(2011/04/09更新)

総合掲示板

禁止されている機種依存文字の一覧

項目削除機能の使い方/削除キーの使い方

コメント
お名前(省略可)
削除キー(必須)

17英名は「Gold Skulltula」。『ゼルダ無双』に出てくるスタルチュラ系キャラはコイツだけである。(L-24)(2021/01/18 23:40)
16黄金のスタルチュラ
のろいのクモと呼ばれてるよ。
倒せばしるしがもらえるよ。
もともとは開発段階ではZ注目出来たようで、上記の文はその時のもの。(2020/10/15 21:27)
15時オカ(3D)では基本的にその場で不規則に回転しているだけだが、ムジュラ(3D)では一定のルートを移動する個体もいる(リンクに襲いかかる個体はいない)。
時オカ(3D):バグ技などを使ってなければ、デクの樹サマの中で初遭遇する。むいむいことムシを柔らかい土の穴の中へ入れると出てくる個体は、夜以外でも消えない。(L-24)(2019/10/13 13:20)
14暗い場所や柔らかい土を好むという生態を持つ。ムジュラでは壷の中や蜂の巣にまで隠れている。(2016/05/02 14:52)
13無双にも登場している。戦場内で特定の条件を満たすと出現する。近づくとBGMが小さくなってこいつが動く音が鳴り、倒すとイラストピースが入手できる。デザインは『時オカ』のゲーム中のモデルではなく、説明書などに描かれた公式イラストをベースにアレンジされている(7C)(2014/08/28 19:56)
12時のオカリナではカカリコ村に住んでいた大金持ち一家が何らかの理由でこれの呪いにかかり半スタルチュラ化した。ダンジョンの外では夜にしか出現しない。ムジュラの仮面では昼夜問わず沼のクモ館、海のクモ館にしか生息しておらずスタルウォールと同じような生態であること以外はよくわかっていない。(2013/03/06 07:06)
11動く音はスタルウォールと同じに聞こえるが、実は微妙に金属音が混じっている。(炎のカミナリジュゲム)(2012/03/01 09:37)
10接触する事自体滅多に無い事なので全く知られていないが、
実は地味に攻撃力が高い(ハート1個分ごっそり持っていく)。
その為、2倍のダメージを受ける時オカ3D裏だと思わぬ痛手を負ったりするので、
念の為接触しないようにしたい。(炎のカミナリジュゲム)(2011/07/21 08:26)
9近くにいると動く音が鳴る。Z注目が使えないのでリンク視点で探さないと発見しづらいのがちらほら(喜楽ミズ)(2011/06/10 15:49)
8裏技で100匹以上倒せるが、GC版では出来なくなっている。
7時のオカリナ:地名の左にマークが付くと、そこは全滅した証となる。 (Kenzi)
6なぜに注目できん。 (マントクッパネポン)
5初心者に100匹倒せといってもまずムリ。自分は全部倒した。 (マー)
4ムジュラでは海と沼にいる。
3主に夜に出現。スタルチュラというよりはスタルウォール。 (あきこ)
2時オカに登場。倒しても倒した印を手に入れないと倒したことにならない。全部で100匹だが、それ以上印を手に入れることも可能。 (クリル)
1呪いの金蜘蛛。倒しまくろう (ヨッシー)

コメント番号 削除キー
辞書のトップへ