カカリコ村【タウン】
【かかりこむら】

[地名・施設・ダンジョン]

この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ

注意事項(2011/04/09更新)

総合掲示板

禁止されている機種依存文字の一覧

項目削除機能の使い方/削除キーの使い方

コメント
お名前(省略可)
削除キー(必須)

18時オカ:闇の魔物が復活するイベントは水の神殿クリア後。(水の神殿は確定だが森・炎含めて3つ?)
ちなみにデスマウンテン登山口方面から入って来てもそのイベントが発生せず、ハイラル平原側から入らないと発生しない。
そのため、ハイラル平原方面へ出て再び入り直すとついさっきまで平常だった村が急一転するというおかしな事が起きる。
そのイベント発生させる前にヘビィブーツを履いてみよう。(2022/02/20 19:32)
17BotW:本作では住民のほぼすべてがシーカー族。村人全員がインパ同様特徴的な白髪とシンボルマークのペイントを施しているが、村自体は平穏で、農業に励んだり、子供がかくれんぼをしたりと、平和に過ごすシーカー族が見られる。(2017/12/29 09:54)
16神トラ2:この時代にも近づくと猛ダッシュで逃げる男は健在。
神トラ1既プレイだとつい>15と同様にペガサスの靴で追い付くものだと思いがちだが、今回は逆にこいつを捕まえることでペガサスの靴を手に入れることになる。
捕まえるヒントは近くの誰かが教えてくれる。後ろからそーっと…(2016/06/18 18:19)
15神トラ:近寄ると走って逃げる青年はペガサスの靴で追いかけよう。(2016/05/27 00:01)
14神トラではかなり開拓されている。リンクがお尋ね者扱いされているだけでなく、ここ以外に町や村と呼べる土地が無いせいもあって印象に残りやすい。(2016/05/27 00:00)
13『時オカ』:七年後になると『コッコ』の数が激減している(一羽しかいない)。『時オカ百科』では住民が増えた為に食糧にされてしまったのではないかという説があげられている。もし本当ならよく調理できたものである(寝ている間等にやった可能性もあるが)。また同書では七年前と状況が変わってしまったことにいたたまれなくなり、村を離れた人もいるという記載も(7C)(2016/03/13 15:50)
12神トラ2でも健在。(炎のカミナリジュゲム)(2014/06/05 09:25)
114つの剣+:このコースをクリアすると、チンクルやぐらで「ママさんバレー」が遊べるようになる。(マニア)(2011/10/02 23:11)
10トワプリではトワイライトに侵食された影響で住民の殆どが影の使者にされてしまったため、人口密度が極端に低い。(2010/12/23 08:53)
9ちなみにカカリコとはフランス語のコケコッコーらしい。そういえばこの村には大抵コッコがいる。
8だいたいの作品ではのどかな村といった風だが、トワプリでは西部劇風な町並み。
7神トラでのBGMは時オカにもアレンジされている。 (レイン)
6トワプリにも登場。トワイライトに侵蝕されている。 (あきこ)
5時オカでは闇の魔物(暗黒幻影獣ボンゴボンゴ)によって炎上した。でも元に戻った (YYYY)
4残念ながら風タクには出なかった。いろいろな施設がある。
3神トラではアグニムを倒した後、村人のほとんどがいなくなってしまう… (いうえお)
2神トラ、時オカ、4剣+に登場。4剣+のは荒れすぎ (ヨッシー)
1幾つものシリーズで登場する村。 (あきこ)

コメント番号 削除キー
辞書のトップへ