千年甲殻蟲モルドガット
【せんねんこうかくちゅうもるどがっと】

[エネミー]

この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ

注意事項(2011/04/09更新)

総合掲示板

禁止されている機種依存文字の一覧

項目削除機能の使い方/削除キーの使い方

コメント
お名前(省略可)
削除キー(必須)

8ハサミによる掴み攻撃は盾アタックの他に、後ろに下がれば回避可能。ハサミを全て破壊した後に、砂に潜ってない時はリンクと一定の間合いを取ろうとする。(L-24)(2016/07/16 23:48)
7余りの弱さと中ボスに格下げされて再登場し、しかも何の見返りも無い展開などから、一部から小物ボス呼ばわりされている様子。
また、前記の展開が元で、甲殻と降格を引っ掛けた「千年降格蟲」なんてあんまりなあだ名で呼ばれたり…
余談だが、ハサミを破壊した後壁際まで追い詰めるとハメ殺せるらしい。(炎のカミナリジュゲム)(2012/03/18 00:06)
6何気に3Dゼルダで初めて中ボスに格下げされて再登場する展開があるキャラ。中ボスとして登場する個体は造船場内部におり、盛り上がっている砂を魔法のつぼで吹き飛ばすといきなり出てくる。攻撃パターンと倒し方は同じで、しかもこの頃は剣もパワーアップしてる為、前にも増して弱い。最近のゼルダでこう言う展開が無かった為、初見で驚いたプレイヤーは多いのではないだろうか?(道中やコイツがいる部屋にプチガットがおり、コイツがいる伏線は一応はられていたが)(炎のカミナリジュゲム)(2012/02/25 19:40)
5(>4の続き)攻撃を出す前に目玉が赤くなると言う特徴があり、それ故に攻撃の回避が簡単。そのうえ弱点もかなり分かり易くて攻撃し易い(強いて気を付ける点を上げるとすれば、ハサミの角度と砂に潜っての攻撃くらい)為>2、3の言う様に余り強くない。(炎のカミナリジュゲム)(2012/02/01 17:49)
4両腕のハサミの中にも目玉あるのが何とも気持ち悪い。その目玉が弱点であり、最初はハサミの中の目玉を攻撃しハサミを潰さなければならない。その後は本体の1つ目が出現し、砂の中を潜って攻撃して来るようになる為、魔法のつぼで砂を払って見付け、その後目玉を突くを何回か繰り返せば倒せる。(炎のカミナリジュゲム)(2012/02/01 17:48)
3後で中ボスとして登場する。開発当初は森(フィローネの森?)に登場する予定だったらしい。弱い理由の一部はそれかもしれない。(あきこ)(2011/12/01 21:00)
2プチガットが千年かけて成長した巨大なサソリ。ハサミでリンクを掴んでから尻尾で突き刺す、砂の中から奇襲攻撃をしかけるなど非常に狡猾な攻撃を仕掛けてくる。幼虫がいることと、あまり強くないことを考えると今作におけるゴーマポジションだろうか?(強さ的にはベラ・ダーマとどっこいどっこい)(とっぷがん)(2011/12/01 20:50)
1スカイウォードソードにて、ラネール錬石場のボス。
サソリのような姿をしている。(あきこ)(2011/11/04 12:39)

コメント番号 削除キー
辞書のトップへ