猛毒邪触樹 テスチタート
【もうどくじゃしょくじゅてすちたーと】

[エネミー]

この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ

注意事項(2011/04/09更新)

総合掲示板

禁止されている機種依存文字の一覧

項目削除機能の使い方/削除キーの使い方

コメント
お名前(省略可)
削除キー(必須)

5『レジェンドモード』では『暗き谷の魔女』のボスとして登場。『ハイラルオールスターズ』では初回に限りここで初めてブーストパワーの使用についての説明が入る。相性そんなに良くないのに。その後は『ガノンドロフ編』の『ガノンドロフ』や『シア編』の『取り戻せない光』『風のタクト編』の『聖三角を見守るもの』にも出現。風タク編に出てくるのはおそらく『カーレ・デモス』の代用のつもりだろう(7C)(2016/03/05 19:31)
4>3 その為味方キャラはパワーの発動範囲内でなおかつこいつに反応しない位置に置くなど工夫する必要がある。面倒なら魔力開放でダウンさせるのもありだが、魔力を温存しなければならない場面も少なくないためいっその事ブーストパワーには頼らないで倒すのも手(7C)(2016/02/28 19:34)
3ハイラルオールスター:今作の新要素「スマッシュブーストパワー」との噛み合わせが最悪の相手。硬質化時に攻撃すると暴走移動攻撃ばかりを繰り返すため、中々弱点をつけなくなる。そして味方NPCはどんな相手であろうとタコ殴りにするだけなのでひたすら暴走攻撃を繰り返してしまう。(2016/02/19 22:04)
2渇きの激しい土地に生息する為表皮を硬質化させて水分の放出を抑えつつ外敵の攻撃から身を守る能力を持つ。硬質化時のカラーリングやデザインはゴーマとキングドドンゴ同様『初代ゼルダ』のドット絵のイメージを膨らませたもので口がある部分も『初代ゼルダ』の手の設定を膨らませて触手という設定になっている。しかしその外見は『4剣』のデグチタートに近い。また硬質化が解けた4本の触手をブーメランで攻撃してから体の中央にある宝石のようなコアを露出させて倒す流れは、『大地の章』のテスチタートが元ネタだと思われる(7C)(2014/09/03 20:12)
1ゼルダ無双のテスチタートの通り名。(マニア)(2014/08/09 15:16)

コメント番号 削除キー
辞書のトップへ