ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章
【ぜるだのでんせつふしぎのきのみだいちのしょう】

[タイトル]

この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ

注意事項(2011/04/09更新)

総合掲示板

禁止されている機種依存文字の一覧

項目削除機能の使い方/削除キーの使い方

コメント
お名前(省略可)
削除キー(必須)

19TVで遊びたいのならゲームキューブとゲームボーイプレイヤーが必要じゃ
勿論スタートアップディスクも忘れずに(2022/07/23 15:41)
18『ハイラル・ヒストリア』では>13の通り、夢島の前の時系列だったが、『ゼルダの伝説 ハイラル百科』では時系列が見直され、神トラ〜夢島の後の時代の話に変更。そのため今作のリンクも神トラリンクと別人扱いになった。(2017/03/15 19:08)
17ダイゴロン、マロン、タロン、インゴー、グル・グルさん、ツインローバなど時オカとムジュラからのゲスト出演が多い。(2016/07/16 20:54)
16春は花が咲き、夏はツタが生え、秋は岩キノコをパワーブレスレットで除去でき、冬は雪が特定の場所に積もって高い場所にある入り口への足場になる。これらの特徴を知って、四季のロッドを使える場所さえ把握すれば難易度はそれほどでもない。(2016/06/19 14:14)
15元は3バージョン同時発売予定だった事実は多く伝わっているが、意外にも元は初代のリメイクの予定だった事については知られていない。
大地の章で一部初代の敵が出てくるのはファンサービスではなくその時の名残だとか。(2015/10/08 12:47)
14夢島から引き続いて登場している敵キャラもいるが、名前に「・」が付いてたキャラは何故か全員名前から「・」が無くなっている(時空も同じ)
他にも、ひとつ目ドッスンが一つ目ドスンになってたり…(炎のカミナリジュゲム)(2014/01/15 09:06)
13発売前に神トラの続編のような書かれ方がされていた為、
ファンの間では
「神トラの後の話しで、神トラと夢島の間の話しはないのか?」
と良く言われていたが、ハイラル・ヒストリアで本当にそうだった事が判明した。
(ついでに時空もコレの後の話と言う事になっている)(炎のカミナリジュゲム)(2012/02/10 06:32)
12あいことば次第で、こちらを時空の続編にしたり、こちらを時空の前の話しにしたり出来るが、姫川版ではこっちが時空の前の話しになっており、しかも最終話ではゼルダ姫本人が登場する(本来はあいことばで続編にした方のバージョンにしか登場しない)(炎のカミナリジュゲム)(2010/12/02 12:58)
11>7 ボスだけでなく、LEVEL1のダンジョンの構造、ダンジョン内にいる謎の老人や修理代をもらうぞの老人の久々の登場、色による敵キャラの強さの違い(青の方が赤より強い)、赤い指輪と青い指輪など初代との共通点が挙げればキリがないほど多い。これらも>4の名残だろうか?
10>8 これは大地の項目です。時空の話は時空の項でやってください。 (ppp)
9今思ったのだが、よく見ると、ふしぎの木の実の住人達は耳が長くない。普通の人間である。(リンクやゼルダ等のメインキャラを除く。)
8まめでっぽうで倒す、レベル3「時空」のボス、しょうじきざこかった。 (井原)
7アクオメンタスを始め、ドドンゴ(ちゃんとその時の姿)ゴーマ、デグドガ、デスチタート、グリオークと初代からのボスが多い。
6ムジュラの仮面の続きだと個人的に思う。 (カズマ)
52001年2月27日に発売されたゼルダの伝説第7作目。謎解き要素はさほどないが敵の攻撃などが強く感じる。 (星宮くずは)
4最初はディスクシステム版ゼルダの移植をする予定だったらしい。 (スーパーリンク)
3危機感は無いわ、四季の杖の利用法がほぼ移動だけだわ(ホーリーみたいなイベントがもっと欲しかった)、ゴルゴンとディンの出番が最初と最後だけだわと、時空と比べると個人的にいまいち。 (あきこ)
2アクション重視なので、ボスも剣でザクザク斬って倒せる、力押しのヤツが多い (ヨッシー)
1GBCソフト。四季のロッドで季節を変えろ! (ヨッシー)

コメント番号 削除キー
辞書のトップへ