ワート
【わーと】

[エネミー]

この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ

注意事項(2011/04/09更新)

総合掲示板

禁止されている機種依存文字の一覧

項目削除機能の使い方/削除キーの使い方

コメント
お名前(省略可)
削除キー(必須)

28>27 文章的にまさに「アタリマエ」が「必須」という意味でしか見えなかったんですが。まあ>22の投稿の意図が分からないのでこれ以上なんとも言えませんが。(2023/01/09 15:48)
27>26 元の文章の「アタリマエ」がどこまでの意味かは不明ですが、あくまで「定番」の意味合いなら、製作側も神トラでも同じ意図を持ってボスにも効くようにしていたと思われます。加えれば、デグアモスの剣は弓矢より非常に弱い(1/8)し、ガモースの剣は近距離すぎて光線やトゲの対応が困難(マスターソードのレベルを上げていれば別)、ジークロックの爆弾は個数に余裕がないと困難ではないかと。もちろん「アタリマエ」が「必須」という意味なら、仰る通りなのですが。(2023/01/09 14:23)
26>25 デグアモスやガモースは剣で攻略できるし、ジークロックも爆弾で対処できます。(2023/01/09 10:25)
25>22 そうでもありません。デグアモス(弓矢)、ガモース(ファイアロッド)がいます。ジークロック(マジックハンマー)もこれに当たるかな?(2023/01/07 19:57)
24神トラ1(GBA版)の4つの剣の神殿での戦いでは、魔法力に余裕があるならコイツの暴走時に水の中から出てきたキャメロンを凍らせておけば動きやすい。(L-24)(2020/12/30 11:04)
22神トラ:「ゼルダではそのダンジョンで手に入れたアイテムでボスを攻略する」のがアタリマエとなっているが、実は神トラだとそれが当て嵌まるのはコイツだけだったりする。(2018/04/02 00:10)
21ムジュラでは時オカのゴーマと同じく画面内に入れないと戦闘開始にならない。英名は「Arrghus」だがムジュラのみ「Wart」である。(L-24)(2016/12/14 23:50)
20スターフォックスコマンドには派生型のファイアワートも存在 ソーラに出現(2016/05/31 23:56)
19あまり知られてないが実はスターフォックスコマンドに滅多に出ない敵としてゲスト出演している。なぜにコイツ…?(2016/05/29 20:09)
18最近はデグテールと同じくらい再登場している。
3銃士の最終段階では暴走はしないが、一定時間アイテムが使えなくなるビームを放ってくる。その間は動きが止まるのですぐアームショットを当てよう。(L-24)(2016/05/15 11:32)
17トライフォース三銃士にも、水源エリアのボスとして登場。デザインは神々のトライフォース2のものをもとに一新されている。最初は水中に身を隠しているが、泡をすべて潰すと本体が現れる。さらに泡をすべて潰すと目が開く。(2015/10/24 13:04)
16(>15の続き)そして目玉を全て潰すと、白目の部分が緑色に変色して攻撃パターンが変化。押し潰し攻撃を3セット、レーザーで水柱を起す攻撃を2セットを交互に繰り返してくるようになる。どちらも動いていていれば簡単に避けられるが、この間ワート本体にはどんな攻撃も効くので、隙を見て攻撃する事を忘れないように気をつけよう。最後に余談だが、完全新作に登場したのは、実はかなり久し振りだったりする(リメイクや4剣+のイワートを除くと、ムジュラの仮面から13年ぶりの再登場となる)(炎のカミナリジュゲム)(2014/05/25 20:01)
15神トラ2:>14の通り1同様水のほこらのボスとして登場。絵画にされたオーレンを守っている。1と全く同じ姿をしているが、攻撃パターンと周囲に纏っているものが異なっており、周囲にあるものが剣の攻撃を寄せ付けない膜のような軟体を纏った目玉になっており、ムジュラのワートもといゲルドーガに似た雰囲気になっている。目玉を纏っている間は周囲の目玉を炎のように飛ばして攻撃してくる。目玉を潰すには、フックショットで軟体を取り除きつつ引き寄せてから剣で斬らなければいけない。(炎のカミナリジュゲム)(2014/05/25 19:32)
14神トラ2にも水のほこらのボス等として登場。本体だけになった時の攻撃が激しくなっている。(あきこ)(2013/12/27 17:10)
13神トラのは平面ゆえ纏っている岩の数が少なかったがムジュラのほうは立体化したせいで泡の数がものすごいことになり劇的にパワーアップした。しかし神トラで行った岩の広範囲振り回し攻撃はなくなったので時間さえかければ楽。ちなみに本体を数回攻撃しないとずっと浮かんだまま。(2013/05/02 11:00)
12(神トラ)小学館のゲームブック版によれば、封印戦争時代に活動していた闇の魔物の一体で、ハイラル騎士団に討たれるも、本編の時代に入る前にガノンの手によって復活したらしいとの事。(2013/01/15 21:14)
11ムジュラ:実は本体の当たり判定が見た目より小さく、ある程度接触していてもすり抜けるだけでダメージは受けない。泡を剥がした状態ならデクナッツリンクのシャボンで目を数回攻撃するだけで勝ててしまうほど弱い。(2012/08/21 23:42)
10神トラでは単眼のクラゲだったがムジュラでは単眼の丸い体に尻尾のようなものが一本後ろに突き出ているデザインになっている。ムジュラでは目の位置的に無理そうに見えるが神トラ同様に目を剣で攻撃することができる。(2012/08/12 23:16)
9ムジュラ:ブヨブヨの性質はチュチュ系と同じで、剣や弓矢でなければ倒せない。
また、本体にある程度ダメージを与えると、突然ブヨブヨを剥がして、暴走し始める。
動きが派手で焦るかもしれないが、部屋の隅にいれば絶対に当たらないので、そこから弓矢で目を狙い打とう。(炎のカミナリジュゲム)(2011/08/05 11:55)
8岩を退かした後はひたすら剣を振り回してれば勝てる
が、動きが早いので注意(喜楽ミズ)(2010/04/15 18:12)
7ムジュラでは泡?の数がかなり多く、フックショットではがすよりも剣でまとめてはがした方が早い。ボスから中ボスへ格下げされたのに強さは増しているという珍しいやつ。
6神トラ・ムジュラともに泡を取ってしまえばこちらのもの。
5神トラGBAのEXダンジョンにも登場。前回の違いは物体がバリに変わっていること、このバリはフックショットで引き寄せるとしばらく放電するのですぐ切りつけてはいけない。そして全てはがすと前回と同じく暴走に入るが、今回は水からの敵の援護があるので、避けるのは難しくなっている。
4神トラでは岩をフックショットで剥ぎ取って現れた本体を攻撃すればいい。どうでもいいけどムジュラの奴はゲルドーガに近い。
3ムジュラの仮面でグレートベイの神殿に中ボスとして出現する。倒し方としては、目玉を守っているブヨブヨをバクダンで吹き飛ばす、剣で斬るなどして剥がしたあと、弱点である目玉を狙う。ちょっとメンドウな敵。 (パコ)
1神トラから出たボス。ぷよぷよしてる物体を剥ぎ取れ! (ヨッシー)

コメント番号 削除キー
辞書のトップへ