リンク
【りんく】

[キャラクター]

この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ

注意事項(2011/04/09更新)

総合掲示板

禁止されている機種依存文字の一覧

項目削除機能の使い方/削除キーの使い方

コメント
お名前(省略可)
削除キー(必須)

70『ブレス オブ ザ ワイルド』では、剣や弓は右手で扱ったり相手に物を渡す時は右手を差し出すが、シーカーストーンは左手で扱う。
『ティアーズ オブ ザ キングダム』では、がんばりゲージがMAXでライフゲージのハートが31個以上になっても瘴気が抜けていく演出がある。全盛期の力を超えても彼の体内の瘴気は完全には消えないようだ。(L-24)(2023/06/16 23:50)
69神トラの漫画(姫川版)では両親が登場している。父親はアグニムの友人だったが、闇に捕らわれたアグニムによって母親ともども闇の世界へ封印されてしまう
生死は語られなかったが、おじさんともども墓が建てられたので亡くなっているようだ(喜楽ミズ)(2023/06/05 21:55)
68ティアーズ オブ ザ キングダム:本作のプロローグではライフゲージのハートが30個、がんばりゲージが3周分、マスターソードを装備、盾無しだが、ガノンドロフのミイラが放った瘴気攻撃によりハート3個/がんばりゲージ1周分まで弱体化し、右手が腐食して重傷を負う。ラウルから授かった右手の能力や、ゾナウギアで色々な事が出来る。(L-24)(2023/05/26 23:30)
67夢島:平面2Dでは泳いでいると剣を振れないが、側面2Dでは泳いでても剣が振れてしまう。どうやったらそんなに違ってしまうのか不思議。物理法則無視はいかんぜよ。(2022/10/29 20:07)
66スカイウォードソードのリンクはゲーム開始時点で幼馴染のゼルダのおかげでシリーズ屈指のリア充という評価も。(2021/09/28 10:03)
65ブレス オブ ザ ワイルド:ミファーの日記によると、約4歳の時にゾーラの里へ来た事があったようだ。ダルケルの日記によると、ロース岩を食べようとした他、訓練中に1体のガーディアンが暴走した時は鍋の蓋でビームを跳ね返して暴走を止めた(騎士になったのもこの時)。複数のライネル(白髪)と戦った事も含めて、彼は約100年前でも凄まじい事をしていたようだ。
『スマブラSP』では『ブレス オブ ザ ワイルド』のデザインになっている。(L-24)(2021/02/28 14:20)
64スカイウォードソードにて、ゼルダが女神ハイリアの転生した人間及びその子孫。そしてガノンドロフがハイリアの対となる魔王である終焉の者の転生体、あるいは彼の影響を受けて生まれた新しい魔王だということが判明したが、彼自身には大層なバックボーンはなく、単なるゼルダの幼馴染であった。大層な前世がいるわけでもないのに代々ハイラルを救う勇者としてやっていけてるのは中々すごいことではあるが、見方によっては神話の時代から続く神々の争いに巻き込まれた一般人みたいなものなので不憫である。(2020/07/01 23:01)
63時オカ(の少年時代)・ムジュラのリンクはこども(子供)リンク、風タクなどのアニメ調のリンクはトゥーンリンクというのが、スマブラで定着されており、無双に引き継がれている。(シグナ)(2019/10/02 07:07)
62英名はそのまま「Link」。セーブファイルの作成時に名前を入力できる作品ではそれが彼の名前として表示される。
ブレス オブ ザ ワイルド:失っている記憶は主に英傑達やゼルダに関するもの。今作での利き手は右利き。(L-24)(2019/04/25 23:40)
61神トラでは裏の世界だとウサギに
トワイライトでは影の世界だと狼になる(喜楽ミズ)(2018/04/17 20:24)
60>59 大厄災の前の平和な頃、ゼルダに研究目的のため、生きたゴーゴーガエルを食べるように頼まれたときは流石に引いていた。カエルは当然のこと、魔物の骨だろうが古代のネジだろうが鍋にぶち込んでしまえばなんでも食ってしまう。(2017/12/14 15:29)
59『ブレスオブザワイルド』:フルボイスに対応するためか『無双』同様この名前で固定されている。ゲーム開始当初は記憶を失っているが進め方次第で思い出させることが可能。また好き嫌いがないという設定で、硬い料理だろうが微妙な料理だろが食べられるものは何でも食べてしまう。好き嫌いないってレベルじゃねーぞ(7C)(2017/12/13 01:36)
58初代では、入力した名前に関わらず、全クリ時にゼルダにリンクと呼ばれる。(2016/01/07 10:27)
57>2 「あなた」表記は神トラと夢島のみ(の筈)。とはいえ神トラのCMで「いけーリンク!」、夢島のCMで「このたびリンクが着いたのは〜」と歌われているのでやっぱりリンク。(2015/04/05 20:12)
56>55 アクションの際はマスターソードを出したりする。(マニア)(2015/02/21 13:32)
55なんとマリオカート8でDLCコンテンツとして参加。
モデルはスカイウォードソードの物だが左利きなのと普通にバイクを乗りこなしているのでいつの時代の物なのかは不明。ソウルキャリバー2と同じようにオリジナルの時間軸であろうか?(2015/02/21 12:18)
54無双ではハイラル王国の兵士になっている(喜楽ミズ)(2014/05/23 06:20)
53神トラ時間軸のリンクは歴代の中でも多くの冒険をしている。
(神トラ→木の実(大地・時空)→夢島の順番に冒険)
流石に神トラ時間軸最後の話である古代の石版の時は、コホリント島の冒険中だったので流石に登場できなかったが…(2013/10/22 07:13)
51F1レース(ゲームボーイ):応援キャラクターとして登場。(2013/05/18 00:19)
50>>49 一番古いのはスカイウォードソードです。それどころか時オカは4番目に古い歴史です。(2013/02/03 15:40)
49「時のオカリナ」が歴史の中で最も古い時代の物語のはずが、ゼルダ姫と初対面の際にリンクという名前を懐かしい響きと言われていることからこの時代より以前にも何かしら物語があったと思われる。(2013/02/03 12:58)
48スーパードンキーコング2にもゲスト登場している。DKコインのランキングで三位になっている。エンディングまでにDKコインを20枚持っているとディディーがランクインするので見られなくなる。服装は神トラに近い。(2012/08/16 08:06)
47スーパーマリオRPGとスーパードンキーコング3でゲスト登場しており前者はローズタウンの宿屋で寝ていて、話しかけると謎を解いたときのBGMが流れる。後者は熊であるバザーの家にお城の情報を500ルピーで教えてもらいに来たという話をされるのみで直接の登場はない。秘密の貝殻を探していることから夢を見る島のリンクらしいが巻貝ではなく二枚貝だったため買わなかったようだ。(2012/08/15 22:51)
46神トラでは同じナイトの一族の叔父と暮らしているが両親の安否は不明のまま。(2012/08/15 22:42)
45ほとんどの作品で家族にあたる存在が登場せず、生い立ちも深く語られない。語られたり登場しているのは時オカや風タク、スカイウォードなど。ハイラル王が国を統一する以前にあった大戦争を逃れてハイリア人の母親と赤ん坊がコキリの森に逃げこみ、傷を負っていた母親が死んだ後にコキリ族として育てられたのが時オカのリンク。おばあちゃんと妹のアリルが登場している風タクのリンク。時オカまたはムジュラのリンクが亡霊となって登場したスカイウォード、といった具合。(2012/08/15 22:40)
44神トラではナイトの一族の一人で時オカではハイリア人という設定。(2012/08/15 22:35)
43スカイウォードソードでもWii版のトワプリ同様右利き。こちらはトワプリと違いWiiで出す事前提で作られてた為か、公式イラストでも右手で剣を持っている。(炎のカミナリジュゲム)(2012/02/06 09:22)
42「ハイラル・ヒストリア」によると、『スカイウォードソード』のリンクは17.5歳という設定らしい。また、ゲーム中の選択肢によると一人称は「僕」のようだ。(オバキューム22)(2012/01/10 20:51)
41>>39:時オカのリンクは意外に名誉主義的な傾向だった事が判明。
普通に子孫を助けに来たでいいじゃないか・・・(2012/01/07 20:52)
40スカイウォードソードでは選択肢を見る限り、穏やかでノリがいい性格をしているっぽい。また、がんばりゲージがある関係でずっとダッシュし続けているとヘトヘトになってしまう。ババルピーをうっかり入手してしまった際の露骨に嫌そうな顔は必見。(とっぷがん)(2011/12/29 10:31)
39>29・30:時の勇者(※『時のオカリナ』『ムジュラの仮面』のリンク)の亡霊であり、先祖でもあることが「ハイラル・ヒストリア」に明記されている。(オバキューム22)(2011/12/22 23:59)
38時オカから冒険のパートナーおよびナビゲーターを持つ事が多くなっている。
(時オカ=ナビィ、ムジュラ=チャット、風タク=赤獅子の王、帽子=エゼロ、夢幻=シエラ&ラインバック、大地=ゼルダ、トワプリ=ミドナ、スカイウォード=ファイ)(2011/12/22 09:07)
37スカイウォードでは初期のハートの数がいつもの2倍の6個もある(喜楽ミズ)(2011/11/26 13:46)
36『スカイウォードソード』でも右利きだが、弓は左射ちである。(←これは恐らく、弓を持つ手は利き手ではなく利き目で決めることからだと思われる)(オバキューム22)(2011/10/21 16:01)
35夢島のEDで、夢から覚めると嵐でボロボロになったイカダと一緒に海のど真ん中に浮かんでいたが、寝てる間ずっとその状態だった?(つかこの後どうしただろう・・)(喜楽ミズ)(2011/08/24 18:53)
34様々なアイテムを使って冒険を切り開く、逆を言うとアイテムが無いとほとんど何もできない(2Dものは特に) (喜楽ミズ)
33姫川氏の漫画版時オカでは、ゼルダのことを呼び捨てにしている。初めて読んだとき少し驚いた。
32なぜか、ゲーム開始時には寝てることが多い。
31作品によって声優がコロコロ変わる。
30>29:しかしその人物は「息子」では無く、「我が子」と言っている為、ご先祖様と言う可能性もある。 (炎のカミナリジュゲム)
29トワプリでは骸骨ながら父親が登場。 (鸚哥)
28無印とリンクの冒険、神トラと夢を見る島、時オカとムジュラのリンクは、それぞれ同一人物
27Wii版の彼が右利きなのはリモコンで操作する時感覚的にやりやすいからとか。GC版では今まで通り左利きだし。 (鸚哥)
26Wii版のトワプリでは右利きになってる。 (ZERO)
25作中では非常に無口なため、喋り方は普通(姫川先生等)だったり、敬語を使ってたり(中植先生等)と、人によってイメージが変わっているようだ。
23>16 でも時オカから声優がついた。但し掛け声程度のものだが。 (Scarlet Salamander)
22>7のように別人かもしれない。 年齢もシリーズによって違う。12歳(初代、風タク)か15歳(神々、夢島、不思議の木の実)のパターンある。 (星宮くずは)
21↓この辞典が立ったのは2004年だから、発売前と言うことは無いと思われます (ヨッシー)
207<、時オカとムジュラ、大地の章と時空の章のリンクは同一人物のハズ。(発売される前の投稿かもしれんが。) (シグナル)
19ムジュラではリンク以外にもカーフェイを操作できる。風タクでもリンクの他にも操作できる。 (マー)
18神トラの実写CMでスチャダラパーの一人のゼルダ役の女性が檻の中で「助けて〜、《ゼルダ》!!」と言っているのは意外と知られていない
17ゲームをやらない人は彼の名前をゼルダと間違える人が多い。自分も最初は間違えてた・・・。 (YUI)
16普段は無口で一言も喋らない。というのも本当はリンクに声優さんに声を担当してもらうこともできるけど、リンクのセリフを聞いたプレイヤーが「リンクはこんな声じゃない」「リンクはこんな喋り方しない」と違和感を感じる人が現れそうなので、普段のリンクは無口にしているそうです。でも個人的には喋ってほしい。カッコいい声でセリフ聞きたいし。 (YUI)
15左利きの勇者。主人公。 (マスター)
14リアクションが少ないが感情が良く出ている(特にコキリの森入り口のやつ (カーボン)
13かっこいい&かわいい冒険の主人公 (リロ)
12実はゲーム中では決まった名前を持ってはいない(プレイヤーが自分の好きな名前を与えられる)が、世界設定が語られる上で便宜上付けられていた名前が広く知られている。作品中では、勇気のトライフォースに選ばれる勇者となる。 「リンク」とは英語で「繋げる」という意味で、「全てを繋げる者」としてリンクという名前になったと言われている。因みにドイツ語では「左」という意味がある(左=Das links)。リンクが左利きなのは、そのドイツ語に由来すると言う説、宮本茂が左利きであるからと言う説、など諸説ある。 (錦風)
11武器なしで戦った事がない
10「リンクの冒険」だとフィールドマップはずっと正面向き。カニ歩きをしているように見える (ヨッシー)
9シリーズが進むごとに鼻が短くなっている。
8オカリナ、竪琴、風の魚の楽器、風のタクトなど、楽器や音楽関係の物をよく使うことになる。 (少不)
7ゲーム毎に完全な別人、という事はあまり知られていない(?)。
6スマブラ・スマデラでは、剣を持つためリーチが長く、飛び道具もあるため距離を問わず戦える。しかし技のスキは大きく機動力もあまり高くない。 (クリル)
5服装ゆえに女性説が囁かれていたためか、後のシリーズでは白いズボンを履く様になった。 (いうえお)
4墓はエルフの町にある(ファイナルファンタジー)。 (つっちー)
3初期の髪型は一九分け。 (つっちー)
2本来最初は、『あなた』であったが、いつの間にかリンクという名前がつけられていた。 (カニさん)
1ゼル伝シリーズの主人公。剣や弓矢、ロッドなど数々のアイテムを使いこなすことができる勇者 (ミズバンクル)

コメント番号 削除キー
辞書のトップへ